カテゴリー
住宅補助助成金情報

ネット・ゼロ・エネルギーハウス(ZEH)支援事業

福岡県を中心に煉瓦造りの家にこだわる工務店をご紹介。煉瓦の家を建てるなら煉瓦の家.com

補助制度(新築・購入)

※使うエネルギーと発電するエネルギーがほぼ同じであるZEH(ゼロ・エネルギー・ハウス)を取得、または、ZEHへ改修する場合に補助金が交付されます。

助成額

60万円~/戸

適用区分

新築 改修

 

凡例:制度利用が可能な取得・工事の区分

新築:住宅の新築、新築住宅の購入で利用が可能

中古:中古住宅の購入で利用が可能

改修:増改築、改修、リフォームなどで利用が可能

長:長期優良住宅で利用可能または優遇

低:低炭素住宅で利用可能または優遇

※マークは目安となります。(個々のケースにより表示と異なる適用要件となる場合があります)

カテゴリー
住宅補助助成金情報

地域型住宅グリーン化事業

福岡県を中心に煉瓦造りの家にこだわる工務店をご紹介。煉瓦の家を建てるなら煉瓦の家.com

※詳しい詳細はこちらから

補助制度(新築・購入)

※長期優良住宅や低炭素住宅といった省エネルギー性能等に優れた木造住宅を、主に新築する場合に補助金が交付されます。

助成額

50~140万円/戸

適用区分

新築 改修 長 

 

凡例:制度利用が可能な取得・工事の区分

新築:住宅の新築、新築住宅の購入で利用が可能

中古:中古住宅の購入で利用が可能

改修:増改築、改修、リフォームなどで利用が可能

長:長期優良住宅で利用可能または優遇

低:低炭素住宅で利用可能または優遇

※マークは目安となります。(個々のケースにより表示と異なる適用要件となる場合があります)

カテゴリー
住宅補助助成金情報

すまい給付金

福岡県を中心に煉瓦造りの家にこだわる工務店をご紹介。煉瓦の家を建てるなら煉瓦の家.com

※詳しい詳細はこちらから

補助制度(新築・購入)

※消費増税による住宅取得の負担軽減として給付金が支給されます。

助成額

最大50万円

適用区分

新築 中古 長 

 

凡例:制度利用が可能な取得・工事の区分

新築:住宅の新築、新築住宅の購入で利用が可能

中古:中古住宅の購入で利用が可能

改修:増改築、改修、リフォームなどで利用が可能

長:長期優良住宅で利用可能または優遇

低:低炭素住宅で利用可能または優遇

※マークは目安となります。(個々のケースにより表示と異なる適用要件となる場合があります)

カテゴリー
住宅補助助成金情報

次世代住宅ポイント制度 新型コロナウイルス感染症対応-次世代住宅ポイント事務局

福岡県を中心に煉瓦造りの家にこだわる工務店をご紹介。煉瓦の家を建てるなら煉瓦の家.com

補助制度(新築・購入)

※消費税率10%で新築住宅を取得する方で、一定の省エネ性または耐震性等を満たすなどの場合、様々な商品等と交換できるポイントが発行されます。昨年度(2019)実施の制度における契約期限は令和2年3月31日ですが、新型コロナウイルス感染症の影響により、やむを得ずこの期限までに契約できなかった方については、令和2年4月7日から8月31日までに契約を行った場合、ポイントの申請が可能となります。

助成額

最大35万ポイント/戸

適用区分

新築 改修 長 

 

凡例:制度利用が可能な取得・工事の区分

新築:住宅の新築、新築住宅の購入で利用が可能

中古:中古住宅の購入で利用が可能

改修:増改築、改修、リフォームなどで利用が可能

:長期優良住宅で利用可能または優遇

:低炭素住宅で利用可能または優遇

※マークは目安となります。(個々のケースにより表示と異なる適用要件となる場合があります)

カテゴリー
住宅補助助成金情報

長期優良住宅化リフォーム補助金 /令和元年度補正予算 長期優良住宅化リフォーム補助金

福岡県を中心に煉瓦造りの家にこだわる工務店をご紹介。煉瓦の家を建てるなら煉瓦の家.com

補助制度(新築・購入)

※「耐久性があり、地震に強く、省エネ性が高く、維持管理がしやすい」長期優良住宅化リフォームに対し補助金が交付されます。

助成額

100万円~300万円/戸

適用区分

中古 改修 

 

例:制度利用が可能な取得・工事の区分

新築:住宅の新築、新築住宅の購入で利用が可能

中古:中古住宅の購入で利用が可能

改修:増改築、改修、リフォームなどで利用が可能

長:長期優良住宅で利用可能または優遇

低:低炭素住宅で利用可能または優遇

※マークは目安となります。(個々のケースにより表示と異なる適用要件となる場合があります)

カテゴリー
住宅補助助成金情報

エネファーム設置補助 家庭用燃料電池システム導入支援事業-FCA(一般社団法人燃料電池普及促進協会)

福岡県を中心に煉瓦造りの家にこだわる工務店をご紹介。煉瓦の家を建てるなら煉瓦の家.com

補助制度(新築・購入)

※家庭用燃料電池システム「エネファーム」を住宅等に導入する場合に、補助金が交付されます。

助成額

最大4万円+α

適用区分

新築 改修

 

凡例:制度利用が可能な取得・工事の区分

新築:住宅の新築、新築住宅の購入で利用が可能

中古:中古住宅の購入で利用が可能

改修:増改築、改修、リフォームなどで利用が可能

長:長期優良住宅で利用可能または優遇

低:低炭素住宅で利用可能または優遇

※マークは目安となります。(個々のケースにより表示と異なる適用要件となる場合があります)

カテゴリー
住宅補助助成金情報

市町村住宅関連補助金制度一覧

福岡県を中心に煉瓦造りの家にこだわる工務店をご紹介。煉瓦の家を建てるなら煉瓦の家.com

※詳しい詳細はこちらから

補助制度(新築・購入)

※各市町村が実施する補助金制度を調べることができます。

助成額

各補助制度によります

適用区分

新築 中古 改修

 

凡例:制度利用が可能な取得・工事の区分

新築:住宅の新築、新築住宅の購入で利用が可能

中古:中古住宅の購入で利用が可能

改修:増改築、改修、リフォームなどで利用が可能

長:長期優良住宅で利用可能または優遇

低:低炭素住宅で利用可能または優遇

※マークは目安となります。(個々のケースにより表示と異なる適用要件となる場合があります)