福岡県を中心に煉瓦造りの家にこだわる工務店をご紹介。煉瓦の家を建てるなら煉瓦の家.com

レンガの家 五つのポイント

レンガの家には、以下のようなポイントがあります。
わかりやすくまとめてみましたので、参考にしてください。

 

1. 耐久性:メンテナンスが不要

レンガの家は、外壁のメンテナンスがほとんど必要ありません。
レンガは自然素材でできており、寿命は100年以上です。また、有機物質を含まず腐らないため、コケやカビが発生しにくいです。

 

2. 快適性:夏涼しく冬暖かい

レンガの素材は耐熱性があり、蓄熱性能も高いです。そのため、夏はひんやりと涼しく、冬はやんわり暖かい家づくりができます。

 

3. 安全性:地震と火災にも強い

レンガの家は耐震性に優れています。現在のレンガ積みの家の工法では、鉄筋コンクリートのようにレンガの内部に鉄筋やステンレス筋を通すことが一般化しており、耐震性が格段に向上しています。
また、木造住宅の耐震性とレンガ積みの家の耐火性の相乗効果により、災害に強い家となることが公的機関の実験で実証されています。

 

4. 環境配慮:環境にやさしい

レンガは土を焼いて固めた自然素材です。粘土資源が豊富なオーストラリアで作られたレンガを使用し、使わなくなった際には土に戻すことができます。
また、レンガ積みの家づくりは100年後も住み続けられる耐久性があります。

 

5. 上品な外観:品格が増す

レンガの家は上品な外観を持ちます。年月を経るほど品格が増してキレイになるため、構造物としての財産値打ちが継続します。

 

以上のポイントからも分かるように、レンガの家は高い耐久性や快適性を持ちながら、地震や火災にも強く環境にやさしいと言えるでしょう。