福岡県を中心に煉瓦造りの家にこだわる工務店をご紹介。煉瓦の家を建てるなら煉瓦の家.com

煉瓦の家を平屋で実現

一階建ての建物である平屋は、階段がないのが特徴です。

 

洗濯や掃除などで毎日階段を上り下りする生活と、
階段を使わずに家事ができる生活とを比較すると、
違いが浮き彫りになってきます。

 

今現在は、階段が苦痛なく上り下りできていると感じていても、
老後の生活のイメージをしてみるとどうでしょうか?

 

ずっと変わることなく、今の家に住み続けることを考えると、
階段がなくて済むのであれば平屋を検討してみることも良いでしょう。

 

また、バリアフリーを実現したい方にも、平屋はぴったりの建築様式だといえるでしょう。

 

小さな子供がいるご家庭においても、
階段がない家は安心につながっていくと言えます。

 

また、近年の日本では、地震が多いことを考慮すると、
耐震性が気になる方も多いのではないでしょうか。

 

一般的な二階建てと平屋とを比較すると、
平屋の方が重心が低いため、安定した構造になっています。

 

当然、揺れへの耐性も異なります。

 

同じ強度で設計しても、平屋の方が耐震性が高いといえます。

 

また、天井を高く設定できるため、
開放的な空間に身を置くことができます。

 

それから、生活動線がスムーズな家にしやすいのもメリットです。

 

水回りをまとめておくと、家の中で動き回ることなく家事を済ませることができます。

 

また、ワンフロアで生活することができるため、
必然的に家族と顔を合わせる機会が増えます。

 

そのため、家族間でコミュニケーションを取りやすい構造だといえます。

 

そして、レンガの家のイメージというと
重厚感や高級感ですね。

 

二階建て以上のレンガの家を多く目にするかと思いますが、
そういった建物はより重厚感を感じさせてくれます。

 

しかし、平屋にレンガを採用すると高さがないため、
重厚感よりも親しみやすく、明るい外観を感じさせます。

 

また、玄関をアーチ状にしたり、アプローチに段差をつけたりすると、
より表情豊かな外観に仕上げることができます。

 

こういった工夫も楽しみながら、
おしゃれなレンガの平屋を建ててみてはいかがでしょうか。