福岡県を中心に煉瓦造りの家にこだわる工務店をご紹介。煉瓦の家を建てるなら煉瓦の家.com

耐火性能について

レンガの外壁が火に強いということは、イメージしやすいでしょう。

 

レンガの原料は土です。

 

粘土のような土を焼いたものが、レンガになりますが、
外壁はこれをセメント目地をはさんで積み重ねたものです。

 

レンガの中に通しているものは、金属である鉄筋です。

 

ですから、外壁には燃えるものは一切使われていません。

 

そのため、隣家が家事になろうとも、レンガの外壁は
決して燃えないのです。

 

このことは、保険会社の対応からもわかります。

 

保険会社においては、レンガの家が耐火性能が高いことを評価されるため、
火災保険も半額となっています。

 

これは大きなメリットだと言えます。

 

レンガ積み外壁の防火構造性能評価試験では、
接している隣の家から出火があっても、外壁レンガの裏側の温度は
数度しかあがらないという結果が出ました。

 

それに加えて家の構造体、断熱材、壁の内装といったものがあるので
隣が火事であっても、壁からの熱は全く伝わらないと
いっても過言ではありません。

 

素材の持つ特性に着目し、レンガでたてた家は
夏は涼しく冬は暖かい家を実現できるというわけです。

 

熱を伝導させにくいので、断熱性能がとても高い。

 

レンガの持つ利点を生かした家づくりで、
快適な空間を実現させましょう!